|
|
|
M13
|
笠井GC200RC マルチフラットナーⅡⅡ EOS6Dmk2(SEO-SP4)ISO1600 120秒×20枚
M-GEN GN-170 Si8 フラットエイド GINP
HOMEページ写真の中心部分をアップしました。シーングの影響で微恒星が膨らんでいます。春の小宇宙も同様、惑星写真並みの良シーングで狙いたい対象です。
|
M65 66 NGC3628
|
2019.04.06撮影
笠井GS-200RC 203mm F8 マルチフラットナーⅡ EOS6Dmk2(SEO-SP4) ISO6400 120秒 20枚コンポジット Si8 フラットエイド GINP
GN-170 M-GEN 妙義山 |
こと座 M57
|
2019.04.11撮影
笠井GS-200RC 203mm F8 マルチフラットナーⅡ EOS6Dmk2(SEO-SP4) ISO1600 100秒 12枚コンポジット Si8 フラットエイド GINP
GN-170 M-GEN 深谷市内 |
りょうけん座 M63
|
2019.04.11撮影
笠井GS-200RC 203mm F8 マルチフラットナーⅡ EOS6Dmk2(SEO-SP4) LPS-P2 ISO3200 120秒 30枚コンポジット Si8 フラットエイド GINP
GN-170 M-GEN 深谷市内 |
りょうけん座 NGC4631
|
2019.04.11撮影
笠井GS-200RC 203mm F8 マルチフラットナーⅡ EOS6Dmk2(SEO-SP4) LPS-P2 ISO3200 120秒 16枚コンポジット Si8 フラットエイド GINP
GN-170 M-GEN 深谷市内 |
かみの毛座 NGC4565
|
2019.04.06撮影
笠井GS-200RC 203mm F8 マルチフラットナーⅡ EOS6Dmk2(SEO-SP4) ISO6400 120秒 19枚コンポジット Si8 フラットエイド GINP
GN-170 M-GEN 妙義山
途中薄雲がかかったが、そのまま撮影して加算平均のコンポジットして画像処理 |
M81 82
|
2019.04.06撮影
笠井GS-200RC 203mm F8 マルチフラットナーⅡ EOS6Dmk2(SEO-SP4) ISO3200 180秒 20枚コンポジット Si8
GN-170 M-GEN 妙義山 |
M104
|
2019.04.04撮影
笠井GS-200RC 203mm F8 マルチフラットナーⅡ EOS6Dmk2(SEO-SP4) ISO1600 120秒 20枚コンポジット Si8 フラットエイド GINP
GN-170 M-GEN 深谷市内 |
M20
|
2019.04.04撮影
笠井GS-200RC 203mm F8 マルチフラットナーⅡ EOS6Dmk2(SEO-SP4) ISO3200 60秒 20枚コンポジット Si8 フラットエイド GINP
GN-170 M-GEN 深谷市内
島宇宙とは異なりやや場違いな写真ですが天文薄明の直前の南東の低い位置での撮影しました。抜けは良かったが大気の揺らぎが激しく1600mmでは微恒星が膨らんでしまいました。 |
M94
|
2019.04.06撮影
笠井GS-200RC 203mm F8 マルチフラットナーⅡ EOS6Dmk2(SEO-SP4) ISO6400 120秒 20枚コンポジット Si8
GN-170 M-GEN 妙義山
コントラストが大きく内部の腕を表現することが難しい対象です。 |
エスキモー星雲 NGC2392
|
2019.04.06撮影
笠井GS-200RC 203mm F8 マルチフラットナーⅡ EOS6Dmk2(SEO-SP4) ISO4000 120秒 30枚コンポジット Si8
GN-170 M-GEN 妙義山
当日は雲の湧く中での撮影で透明度シーング共に良くありませんでした。惑星状星雲は明るいため透明度よりも良シーングが必要ですね。 |
M64
|
2019.04.04撮影
笠井GS-200RC 203mm F8 マルチフラットナーⅡ EOS6Dmk2(SEO-SP4) ISO1600 120秒 20枚コンポジット Si8 GINP GN-170 M-GEN 深谷市内
|
りょうけん座 M51
|
2019.04.04撮影
笠井GS-200RC 203mm F8 マルチフラットナーⅡ EOS6Dmk2(SEO-SP4) ISO3200 120秒 20枚コンポジット Si8 フラットエイド GINP
GN-170 M-GEN 深谷市内
笠井トレーディングの20cmリッチークレティアンによるファーストライトです。光学性能は良好、接眼部もデジカメ一眼での使用ではタワミを感じません。
長焦点の性能をいかすには空の暗さはもちろん惑星など撮影と同様大気の揺らぎが少ないことが重要です。ジェット気流の下ではなかなかチャンスは少ないです。 |
望遠レンズによる星野写真 |
2019.03.08撮影 |
さそり座 M4付近
|
SGMA150-600mm F5.0-6.3 DG OS HMS 600mm F6.3 EOS6Dmk2(SEO-SP4) ISO3200 120秒×14枚 スカイメモR M-GEN Si8 妙義山 |
さそり座 頭部
|
タムロンSP70-200Di VC USD G2 F2.8 70mmF2.8 トリミング EOS6D(HKIR) ISO1600 60秒×22枚
Si8 スカイメモR M-GEN Si8 妙義山
|
IC2118
|
SGMA150-600mm F5.0-6.3 DG OS HMS 250mm F6.3. EOS6Dmk2(SEO-SP4) ISO3200 120秒×20枚 スカイメモR M-GEN Si8 フラットエイド
妙義山
魔女の横顔星雲は久しぶりの撮影です。淡い対象で光害下での撮影は不可能です。対象が淡く画像処理が難しいですね。
より暗い環境で長焦点で撮影したいものです |
夏の銀河
|
タムロンSP70-200Di VC USD G2 F2.8 70mmF2.8 EOS6D(HKIR) ISO1600 60秒×9枚 Si8 スカイメモR M-GEN Si8 Color
Efex Pro4 妙義山
3月上旬、4時を過ぎると夏の天の川が地平線から昇ってきました。天文薄明まで40分しかありません。焦って撮影しましたが高度が低く関東平野の光害の影響中での撮影でした。カブリの補正が厄介です。
|
射手座の散光星雲(M8.M20)
|
SGMA150-600mm F5.0-6.3 DG OS HMS 300mm F5.6. EOS6Dmk2(SEO-SP4) ISO3200 120秒×2枚 スカイメモR M-GEN Si8 Color
Efex Pro4 妙義山
ちょっと構図が乱れていますが、明るく見栄えのする散光星雲です。
|
惑星状星雲(M97)と島宇宙(M108)
|
SGMA150-600mm F5.0-6.3 DG OS HMS 600mm F6.3 EOS6Dmk2(SEO-SP4) ISO4000 120秒×20枚 スカイメモR M-GEN Si8 フラットエイド 妙義山
春の小宇宙は自宅でしか撮影したことがありません。、空の暗い所で撮影すると周辺の淡い部分が良く写り見栄えがします。 |
|
しし座の島宇宙(M65.M66.NGC3628)
|
SGMA150-600mm F5.0-6.3 DG OS HMS 600mm F6.3 EOS6Dmk2(SEO-SP4) ISO5000 120秒×31枚 スカイメモR M-GEN Si8 フラットエイド 妙義山 |
|
かみの毛座の島宇宙 NGC4565
|
SGMA150-600mm F5.0-6.3 DG OS HMS 600mm F6.3 EOS6Dmk2(SEO-SP4) ISO4000 120秒×20枚 スカイメモR M-GEN Si8olor Efex
Pro4 フラットエイド 妙義山
自宅で撮影したものと比較すると淡い部分が良く出ており、極限等級も大分違います。 |
|
クリスマスツリー
|
SGMA150-600mm F5.0-6.3 DG OS HMS 500mm F6.3 EOS6Dmk2(SEO-SP4) ISO4000 120秒×17枚 スカイメモR M-GEN Si8 妙義山
|
|
いっかくじゅう座 NGC2264
|
タムロンSP70-200Di VC USD G2 F2.8→200mm F2.8 EOS6D(HKIR) ISO1600 60秒×40枚 Si8 Color Efex Pro4 スカイメモR M-GEN (妙義山 ) |
|
わし星雲
|
SGMA150-600mm F5.0-6.3 DG OS HMS 500mm F6.3 EOS6Dmk2(SEO-SP4) ISO4000 120秒×18枚 スカイメモR M-GEN Si8 妙義山 |
|
|
|
|
|
|